一人で悩んでいませんか?
新型コロナウィルスの感染拡大に伴い、在宅ワークや子供たちの休校など。
気分を変えようにも外出もできない。。。。
普段の生活との違いからくる「コロナストレス」
誰かに話すことで気持ちが明るくなるかも知れません。
今、会社として、私たちに何が出来るかを考えた時に、桧家住宅名古屋で建てられたお客様(ホームオーナー様)の、様々な悩み相談ができるホットライン専門家への相談窓口を開設する取り組みをご用意いたしました。
今回は、コロナストレスに負けたくない!
①桧家住宅オーナー様応援企画・3人の先生のご紹介②ご相談方法③社員・会社を守るための方針をご紹介させていただきます。
先ずは「子育ての悩み」「経済不安に関するお金の悩み」「家事や育児によるストレス奥さまの心の悩み」各専門家の先生をご紹介から。
子育ての悩み相談
<休校中の子供の生活で困っていること、不安なこと>
・ゲームや動画を見る時間が長くなり、運動不足や学習の遅れが心配
・ストレスや精神面、外に出かけにくく息がつまる
・子供もストレスから兄弟げんかや親子げんか家庭内でのストレス
新型コロナ対策の休校で、保護者もイライラ、親子のストレスを溜めないための子育ての悩み相談スペシャリスト
伊藤直樹先生は<メンターの母育成プログラム>ゆるゆる子育て実践法などの講座でお母さん方から大人気の先生です。
ゆるゆる子育て実践法とは?
経済不安によるお金の悩み相談
新型コロナウィルス感染拡大による非常事態宣言の発令などで、住宅ローン、保険、収入減で固定費が払っていけるかどうか?
・緊急事態発令による休業、在宅ワーク、国の補償、給料、住宅ローン。。。お金に対する様々なお悩みもあるかと思います。
お金の悩み相談スペシャリストは、
お金の専門家であるプルデンシャル生命保険(株)のファイナンシャルプランナー栗田純一さん。年間300件を超える講演や勉強会の依頼を受けている先生でライフプランシュミレーション相談など、相談費用は桧家住宅名古屋が負担致します。
奥さまの心の悩み相談
主婦として、母として、家事や育児、お仕事だったり、いくつもの役割がある女性がコロナストレスに負けない!ために、
こちらのスペシャリストは、3月25日に桧家住宅名古屋展示場で開催予定で中止になった「あげまん講座」の講師、若山陽一郎さん。
「あげまん」とは…『パートナーの可能性を最大限に発揮させ、それを支援できる存在』のことを言い、講座では、そんな”あげまん”な人間になる為に必要な考え方と生き方を面白おかしく伝授しています。
全国で1500人以上の方が受講され、受講者の方からは。
・旦那の年収が上がりました(40代 女性)
・子育てにも社員教育にも活用できる内容でした(50代 女性)
こんな声もいただいています。
心の健康、コロナストレスに負けたくない!
◆専門家への相談申し込み方法(無料)
1.LINE友だち登録
2.下記情報をご返信ください
①相談したい先生の名前
②希望時間帯(ez.午前中、13;00~17;00)のようにご入力ください。
3.個別で日程調整
担当者が日程調整を行い2日以内にご返信いたします。
【社員・お客様・会社を守るための社内方針】
基本的な姿勢、お客様への姿勢、感染した場合の対応、濃厚接触者となった場合の対応、各フェーズ及び目安の設定、展示場の方針、パートナー・職人・現場への対応、アフターサービスの対応を定めております。
新型コロナウィルスを含む感染症の予防及び拡散防止対策としての取り組み
<目的>
1.社員、パート、パートナーから感染者を出さない為
2.自分を守り、お客様を守り、会社を守る為
【各展示場での新型コロナ対策】
1.感染予防及び感染防止の為、スタッフはマスク着用で対応させて頂きます。
2.入室の際は、アルコール消毒・除菌シート等を使用、マスクの着用をお願いいたします。
3.スタッフについても、朝の体温測定、体調管理、マスク着用を徹底いたします。
4.リアルサイズ展示場も随時、24時間換気システムによる室内の管理、アルコール消毒をしております。
5.密集状態を避けるため、1日限定3組での個別対応の完全ご予約制とさせていただいております。
6.WEBオンラインでのご案内も対応しております。
桧家住宅名古屋は家づくりを通して、家族の幸せを提供している会社です。社員を守り、お客様を守り、友人を守り、会社を守る。
「桧家住宅名古屋のホームオーナ様の心のお悩み」に寄り添って、お客様のお役に立てればと思っております。